デコピンよわむし2018.01.20 23:40デコピンよわむしとんくん しんくん ケンカしたデコピン よわむし どっちがわるい?ふたりはかわいいおとこのこデコピン よわむし どっちがわるい?とんくん しんくん のけぞってデコピン よわむし そっちがわるいひっこみつかなくなっちゃった わかった、、、とんくん しんくん...
あなたが気づかなかった心の声を聴く読書会2018.01.11 00:37初のオンライン読書会!スカイプ自体、使うのが始めてで大丈夫かな〜と思いつつ見切り発車しました友だちと2人開催だったので気兼ねなくむしろスカイプの使い方のレクチャーを受けながらありがたや〜🙏とても面白い体験でした!これは、読書会にとても合うメリットがたくさんあるではないか!と(笑...
常識?非常識?2018.01.05 01:04何度かの投稿から、、、本屋さんなどでさっとフォトリーディングしたことを記事に残してみてまずは、楽しかったです!しばらくしてこの繰り返しが自分に学びの蓄積をもたらす結果へ繋げるためにはもう少ししっかりとした骨組みが欲しいなと思いました。フォトリーディングの実際の5ステップは短時間の...
力と理由と2018.01.03 14:06キーワードは「未来を決めつけてはいないか?」力は、揃えてそっと使いたいもの、、、インがアウトへアウトがインへ反転する瞬間も揃えてそっと使いたい理由は、わからなくなってしまうもの、、、振り返りをする時、人が獲得するのは視座ジャッジせず受け容れ聴く容易くはない道「こどもが聴いたらどう...
フューチャーマッピング書初め2018.01.02 16:442018.1.2フューチャーマッピング書初め、描いてみましたみようみまねで何度か描いてみたことはあったけれど、ガイダンスがあると、全然感覚が違いますね最近描いていたマインドマップシントピックマップもなんとなくアタマをかすめるようで、、、自分的には連動企画感でした少しずつ ...
カモミールティー読書会2018.01.01 14:222018年のスタートとても気持ちの良い青空と陽の光祝福に満ちた空気感、というのはこういう感じなのかなうん、こんな日はもう一度、シントピックマップしたい(笑)テーマになる問いははじまりに相応しく、、、ぼくのライフワークは何か?にしよう今日の4冊①オズの魔法使い②魔女の宅急便③マイン...
レモンスカイ読書会2017.12.30 22:48先日のローズティー読書会、、、シントピックマップをもう一度描いてみたかったのと昨日、本屋さんでのwired ideasで見たカタチのイメージを追いたくてまさかの年内、再度ひとり読書会(笑)今回は、ロンネフェルトのレモンスカイとともに前回はいっぱいいっぱいになったけれど今回は、記憶...
カタチのイメージ2017.12.30 12:09今朝の4冊ふと浮かんだのはカタチのイメージネットワークのカタチに沿ってこれから起きること移行期に起きること名詞化と、ほぐすこと捉え直すこと失うのでは、ないとおもう手放すと手放しで、喜べるかな!ネットは柔らかく受け止めてくれるから大丈夫質問は、こうかなシラトリザワとカラスノあなたは...
ローズティー読書会2017.12.29 13:45今回は気になる本を4冊選びましたフォトリーディングを学び始めて、、、まだ間もないですが感想としてこれを知らず読書会に挑んだ自分を、、、逆に褒めることにしようかな(苦笑)ホームスタディと集中講座の違いもなんとなく予感しつつ、、、①シンギュラリティ・ビジネス②独学の技法③プロフェッシ...